男性 30代 会社員(京都府在住)
相手方 女性 30代 会社員
子供:2名
婚姻期間:5年以上10年未満
キーワード 解決金 調停離婚
事案と結果の概要
依頼者は海外赴任中に妻と不仲になり,妻のみ日本に帰国して実家に戻る。 その後,相手方が代理人を就けて離婚や慰謝料の支払いを求めて,離婚訴訟を提起してきた。相手方の提訴後に依頼者が日本に帰国し,当事務所に依頼。 相手方は離婚訴訟を提起してきたが,調停に戻して話し合いを行う。そこで,養育費や面会交流,ある程度の解決金の支払いなどの合意を取り付け,調停離婚を成立させた。コメント
当事者の一方が海外赴任を多いと,離婚の係争中または係争終了後も海外赴任となることがあります。今回の依頼者は,離婚係争中に新たな海外赴任が決まり,早期に紛争を解決する必要が生じました。そのため,双方が合意できる調停案を早急にまとめあげ,早期の調停成立となりました。The following two tabs change content below.
弁護士に一度は相談した方が良いケース
テミス法律事務所の解決事例
離婚の原因
離婚請求