男性 30代 会社員(岡山県在住)
相手方 女性 30代 専門職
子供:1名
婚姻期間:5年以上10年未満
キーワード 調停,住宅ローン,財産分与
事案と結果の概要
相手方は情緒不安定になり,依頼者が友人の女性と不貞をしていると疑って慰謝料を要求してきたり依頼者の職場に対して嫌がらせをしてきたりした。 そこで,離婚調停を申し立て,離婚自体に争いはないということを確認して早期に調停離婚を成立させた。また,住宅ローンが残っている自宅の処理が問題となったところ,離婚後に財産分与調停を申し立てて,相手方が住宅ローンを支払って自宅を取得するという形で合意を成立させた。 また,相手方が友人の女性に対して慰謝料請求訴訟を提起してきた点についても受任をして不貞を争ったところ,相手方は訴訟を取り下げて事件が終了した。コメント
離婚事件は複数の争点が絡むことが多いです。争いがない点を一つずつ解決していくことで,最終的な解決に結びつけるのも一つのテクニックです。弁護士に一度は相談した方が良いケース
テミス法律事務所の解決事例
離婚の原因
離婚請求